逸品呉服 さわらび〜ほりだし堂〜 ◆ 商品説明 ◆ 浴衣 反物販売 伊勢型紙使用 浜松本染 茄子川染 注染 本染ゆかた お花の市松に牡丹 濃紺色 綿100% お仕立て対応 あす楽対応 綿絽 広幅 伝統技術 伊勢型紙は一般的に千有余年の歴史があるといわれ、諸説があり起源が定かではありませんが、室町時代、狩野吉信(1552〜1640)が職人尽絵(喜多院蔵)に型紙を使う染職人を描いていることから、室町末期には、型紙が確実に存在していたと推察されます。
江戸時代に入ると紀州藩の保護を受け、白子・寺家の両村を中心に伊勢型紙は飛躍的な発展をとげました。
現在、その生産量は全国の99%を占め、京都・東京をはじめ全国各地へ出荷されています。
昭和58年に通商産業大臣の「伝統的工芸用具」の指定を受け、型紙産業の振興と認定を受けた「伝統工芸士」により伝統技術の維持向上に努めております。
この浴衣は、伊勢型紙で染め上げたものです。
色 濃紺色 ◆ 素材 ◆ 綿100% 縦絽。
絽目という隙間を等間隔に織り出した生地です。
◆ サイズ ◆ 長さ約12m 生地巾約40cm(広巾) 適応身長〜約165cm位まで 最大裄丈約74.5cmまで ◆ 商品の状態 ◆ 現状態→反物 お仕立て有(38,620円)の場合はフルオーダーお仕立て(手縫い併用ハイテクミシン・バチ衿)、たとう紙の一式が含まれております。
・6週間ほどお日にちをいただきます。
・綿(白色)の生地居敷当て+1,000円 居敷当て(しりあて)+1,000円(税別)・・・お尻の部分を補強するために裏から縫いつける布です。
着物を着る機会が多い方や着物生地や糸の傷み防止に。
手縫い併用ハイテクミシンお仕立てとは 直線のみ着物専用ミシンを使用し、他細かい曲線は手縫いで仕上げることにより、リーズナブルかつ安定した高品質を提供することができるのでおススメです。
〜サイズについて〜 体型から割り出し、お手持ちのお着物と同じサイズでのオーダーも可能です。
・≪体型から割り出し≫ 身長・ヒップ(体の一番太いところ)・裄丈から寸法を割り出してお仕立て致します。
※裄丈の測り方 ・≪寸法指定仕立て≫ お手持ちのお着物と同じ寸法でお仕立て致します。
以下の図を参考に、寸法を測っていただきます。
※ご注文後、お仕立て寸法に関してのメールをご案内致します。
◆ おすすめポイント ◆ 注染(本染)とは布に模様を染める技法のひとつです。
布に型紙で染めない部分に糊を付け、乾燥後に染める部分に土手を作り、その土手の内側に染料を注いで布を染めます。
染料は布の下側に抜けるため、布の芯まで染まり、裏表なく柄が鮮やかで色褪せしにくいことが特徴です。
独特のやさしいぼかしやにじみに温かみがあります。
浴衣反物の一覧はこちらから ◆ 着用シーン ◆ 夏祭り・花火大会・街着・お食事
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | さわらび〜ほりだし堂〜 |
税込価格 | 26,180円 |